ひびきの村

ひびきの村

☆ Hibikinomura Waku Waku 2023 PrograM ☆ へのお誘い

, …
☆ Hibikinomura Waku Waku 2023 PrograM ☆ へのお誘い

☆ HIBIKINOMURA Waku Waku 2023 PrograM ☆ へのお誘い

いよいよ2023年度が始まりました♪

みなさん、いつも「ひびきの村」の活動を支えて頂き、本当にありがとうございます!今年はアントロポゾフィー協会100周年記念の年でもあります!益々アントロポゾフィー(人間とは何か?/ルドルフシュタイナー哲学)の学びと実践を深める一年にしていきたいと思います。567禍において、昨年度は、zoomやスマホ(Youtube、S N Sなどなど)の大きな影響(授業に集中できない、話を聞けない、などなど)を、今まで感じたことのない危機を、痛感した一年でした。スマホが子守唄、と言う時代において、益々、リアルワークにおける子供達のためのシュタイナー教育と、アントロポゾフィーワーク(大人の学びと実践)が必要とされる時代にあるのだと、決意を新たに感じています。

◉大人のためのミカエルカレッジ(年間 / フルタイム)― 一般公開講座(詳細は、随時ひびきの村ホームページにてアップしていきます♪)
☆ 大好評!言語造形(シュプラッハゲシュタルト)ワークショップ  → ① 5/15(月)〜5/19(金)②9/11(月)〜15(金)③1/15(月)1/19 → https://hibikinomura.org/?p=1744
☆ その他今回もスペシャルワンオフワークショップも企画していきます!
☆ 世界を変えるオイリュトミートレーニングも5年目、卒業公演ツアーや、学期末発表会も益々濃いものになってゆきます♪是非お見逃しなく! → https://hibikinomura.org/?p=1203

◉シュタイナー幼稚園・マルベリーの森のおうち(年間 / フルタイム) (現在定員がいっぱいですが、定員が空き次第、ホームページでお知らせ致します)→ https://hibikinomura.org/?p=998

◉シュタイナー教育・第二・7年期クラス・Art Schoolどんぐりの木 (年間 / フルタイム) 2022年度から新しい取り組みとして、最先端のシュタイナー教育「ファームスクール」プログラムも取り入れながら、教育芸術を日々実践しています。 →随時お問い合わせください(ホームページ「お問い合わせ」からどうぞ♪) → https://hibikinomura.org/?p=1414

◉大好評!大人気!サマープログラム2023(3/7 3:55pm〜お申し込み、大好評の中スタートしました!)6泊7日!「七惑星・7daysを体験しよう☆」→ https://hibikinomura.org/?p=1890
☆ 第1週7月29日(土)〜8月4日(金) ライアープログラム(大人) / シュタイナー幼児教育体験プログラム(3歳以上就学前) / シュタイナー教育中学生プログラム(中学生)
☆ 第2週8月8日(火)〜8月14日(月) 芸術的自然観察 & オイリュトミープログラム(大人) / ヴァルドルフランド シュタイナー幼児教育体験プログラム(大人と幼児) / シュタイナー教育1・2年生プログラム(小学1・2年生) / シュタイナー教育3・4年生プログラム(小学3・4年生)
☆ サマプロ2023 スペシャル・ワンオフオープン講座 → ①8/3(木)14時〜16時 「吉良創さんによる キンダーハープ(シュタイナー幼稚園ペンタトニックライアー)講座」 ②8/2(水)19時〜「吉良創さんとサマプロチームによる特別ライアーコンサートプログラム」※ ①、②共に、お問い合わせ、お申し込みは → hibikisummer☆gmail.com(☆を@に変えてください) まで♪♪♪

いつもありがとうございます、感謝してます!

(写真は、2023年4月1日土曜日夕刻のひびきの村より♪)

Anthroposophical Community HIBIKINOMURA

NPO法人 人智学共同体 ひびきの村